忍者ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 太西洋横断飛行といえば、1927年5月20~21日、チャールズ・リンドバーグがライアンNYP(スピリット・オブ・セントルイス号)にてパリ~ニューヨーク間を無着陸飛行を記録したのが有名。しかしこの記録は、単独飛行の初記録であって、それ以前にも太平洋横断飛行を記録している公式記録が存在しました。

 まずは、もっとも早い記録として、「途中着水しながらの大西洋横断飛行」。アメリカ海軍中佐A.G.リード中佐をはじめとする搭乗員計6名(パイロットは正副2名)にて、1919年5月8~31日にかけてニューヨークのロングアイランド島~イギリスのプリマス軍港まで、アメリカ海軍カーチスNC-4飛行艇にて飛行している。横断飛行にかなりの日数を経ているのは、途中で悪天候のために、ニューファンドランド島やアゾレス島などで天候待ちを行なっている為でした。この冒険飛行は、同型のNC-1、NC-3号も参加しているがNC-3号機は途中で不時着水し、NC-1は夜暗と霧に阻まれて5月17日に2,270キロ先で乗員救助直後に海没している。


 そして本当の意味での大西洋無着陸横断飛行は、1919年6月14~15日にイギリス空軍将校ジョン・オルコックとアーサー・ブラウンが達成している。リンドバーグの記録より8年も早いのだ。ビッカーズFB.27ビミー複座爆撃機を改造した機体にて、ニューファンドランド島のセントジョン~アイルランドのクリフデン間の3,186kmを16時間12分かけて飛行に成功した。クリフデンに着陸の際には着陸事故さえ起こした程の危険な飛行(無事生還)であった。当時、イギリスの新聞社デーリーメール紙が太平洋無着陸横断飛行に賞金を懸けていたので、彼らはこの冒険飛行で£10,000を獲得している他、ナイトの称号も得ている。


 なぜ、リンドバーグのほうが有名になったのか?やっぱ、パリ~ニューヨークという大都市間を飛んでマスメディアで大きく取り上げられるし、なんと言っても単独操縦はすごい。レイモンド・オルティーグの25,000ドルの賞金£25,000も獲得して、「翼よ、あれがパリの灯だ」で有名になった自伝も出してます。リンドバーグの話については、もっと続きのネタがあるのでまた今後のコラムネタに残しておきます。
 
 

拍手[0回]

PR
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
passward   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


 masa206
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
Task-M
Task-M by masa206
ブログ内検索
最新コメント
PR
最新トラックバック
アナライズ
Twitter
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
バーコード
忍者サイトマスター

カウンター